「外部のマシンとファイルを同期をしたい!」
という場面ってありますよね。
普通は、rsync+sshが使えれば簡単なのですが、ファイル転送がftpしか許可されていないパターンってあると思います。
そのような場合にlftpのミラーリング機能が使えます
使い方は簡単です。
$ lftp ftp://user:pass@example.jp lftp user@example.jp:~> mirror --only-newer /hoge/ /home/user/www/fuga/
これで、example.jp の /hoge/ のファイルをローカルの /home/user/www/fuga/ にミラーリングします。
ただし、–only-newer のオプションが付いているようにローカルよりも新しいものだけです。
逆に、ローカルのものをリモートにミラーリングする場合です。
$ lftp ftp://user:pass@example.jp lftp user@example.jp:~> mirror -R --only-newer /hoge/ /home/user/www/fuga/
-R オプションを付ければ /home/user/www/fuga/ のものをリモートの /hoge/ に同期します。