家に atom で作ったLinuxホームサーバーがあります。
さくらのVPSを借りてしまったため、引退気味です。
NAS代わりにメルコのWZR-HP-G301NHと外付けハードディスク 1.0TB HD-CB1.0TU2を接続して使っているのでホームサーバーの出番が激減。
PCを常時起動しておくと、火事にとか怖いですよね?
特にリモートから繋がらない時とか^^
ですが、出番をなくしたはずのLinux ホームサーバーが注目の的に!
弊社通販サイト「フェイスインターネットショップ」への不正アクセス発生のご報告とお詫び
ママからユニットコムから手紙が来たとメッセで報告が来ました。
ちょうどその時、白河のさくら観光の不正アクセスの経緯を調べていたところなのでタイムリー!
フェイスで黒いケースを購入したカード情報が盗まれた
頼みますよ。フェイスさん。